期間(2004年6月3日〜6月26日)
|
|
六月の硬度の平均は65.0、水温の平均は22.5度でした。
今年は「空梅雨」である為、硬度は下がるどころか上がる現象を見せました。 一年のうちで一番集中的に雨の降る時期に雨が降らないだけでなく、気温が上がった(水温も上がった)為、今夏の関東圏は硬度60〜80で推移していくと思います。 局地的には硬度90といった値も出しているので、盛夏の折にはもっと上がるかもしれません。
水温は上昇しているので一見すると石けん洗濯に適しているように見えますが、個人的には水での洗濯は却って厳しいと感じています。 硬度70以上ある場合は、夏季であっても一回目の濯ぎまでは温水を使った方が無難です。
|
- データの詳細 (2004年6月3日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「60(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「21.5度」 結局、晴天が続けば夏場でも硬度は上がるんですね。
- データの詳細 (2004年6月9日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「60(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「22.0度」 中々下がってきませんねぇ〜(・・;
- データの詳細 (2004年6月15日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「70(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「21.5度」 冗談でしょ・・・(^^; と思って測定しなおすも、間違いない模様(汗)
- データの詳細 (2004年6月17日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「70(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「22.0度」 つるり子さんの所も硬度70、こりゃ間違いないね(^^;
- データの詳細 (2004年6月22日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「70(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「23.5度」 つるり子さんの所は硬度90だって!(゚-゚;)
- データの詳細 (2004年6月26日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「60(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「24.5度」 恵みの雨だ、下がった〜!(号泣)
|
|
感想など。 (2004年6月3日)
|
|
確実に硬度は高めの値を出しています。 ちょくちょく雨も降るし、夏場の硬度はそう高くもない? と大雑把な予想をしていたのだけれど、どうもそうではないようです。 結局、晴天が続けば地質の影響をモロに受けるという事なんでしょう。 ちなみに、ヤミ米の寿命を心配してたんですが、そういう訳ではないようです。
今年は早く梅雨入りするのか? と思ったりもしましたが、天気予報を見る限りはそういう訳でもないようで、暫くは60台の硬度と仲良くしないといけないみたいです(^^; >下がった後だとホンノリと辛い。
|
|
感想など。 (2004年6月9日)
|
|
そろそろ少しぐらい下がらないかな?(^^; なんて思ったんですが、変化なし。 上昇傾向が止まっただけでもマシと思わないとダメかなあ〜、と思ってます。 ちなみに今日のお風呂は見事に硬度漏れ、髪はバシバシになってました。 間違いなく高いと思う(・・;
ちょっと油断してしまって二日ばかり遅れちゃいました(・・; 次の測定日は12日・・・いないなあ〜(汗) 仕方ないから、11日に代行させて、帰宅してからまた測る方向で妥協しようかな。
|
|
感想など。 (2004年6月15日)
|
|
測定日が予定からズレ込んで申し訳ないです(汗) 最近、測定日に自宅にいない事が多くなっているので(・・;
洗面所で「軟水選科」を置いているのですが、これの泡立ちが最近顕著に悪くなってきていて、かつザラリとした質感になってきたので「?」と思っていたらば、硬度はなんと更に上昇していました・・・。 雨もチラチラと降ってたと記憶してるんだけれど、一体何が起こっているのか?
「ついにヤミ米B、寿命か?」と心配になって新しい方でチェックしなおすも、間違いなく70です。 ウチの辺りだけの話なのか、彼氏んちに持って行って測定して来ようかねえ〜。
|
|
感想など。 (2004年6月17日)
|
|
今日は予定通り(゚-゚;) が、次回は間違いなくズレこみますね(汗)
軟水選科の使い心地はより一層悪くなっています。 硬度70強かも(^^; 水温が上昇(ってことは、気温も上昇)しすぎて、水中のカルシウムの溶け出しにでも影響でもあったんでしょうか? それとも、硬度の強い所から水を引いたのかな。 間違いなく硬度は上昇傾向を見せています。 嫌だよ、このまま冬レベルまで行くのは(^^;
|
|
感想など。 (2004年6月22日)
|
|
データの取得だけはやっておいたんですが、体調不良で更新が遅れました・・・。 >本日26日(^^; また更新するかも(笑)
硬度は上がりっぱなし、という感じになってます。 ウチは正確には70〜75を上がり下がりしてると思うな。 前回の17日はギリギリ変化した感じだったんだけれど、今日は若干だけど余裕で変化した感じ。 ただし、硬度70ではあるんだけどね・・・(^^;
固形石けんをそのまま使うのはかなり苦しくなってきたので、今は溶け崩れの激しいコールドプロセス石けんを多用しています。 ペースが速いんだけれど、やむを得ないです・・・。
|
|
感想など。 (2004年6月26日)
|
|
下がりました。 水温の上昇で溶け出すカルシウムに、雨量が追いついてくれた、ってことなのかな・・・。 軟水専科がまた使えるようになってたんで、密やかに期待はしてたんですが。
このまま梅雨のラストスパートに向かって突っ走れぇ〜! と煽りたい所ですが、この天候だとまた上がるかもね・・・(・・; 晴れは好きだが、硬度上昇は辛い(苦笑)
ちなみに前回の更新、サボった? と聞かれそうですが、ちょっとサボりました(・・; 一応、これアップするまでは数時間だけこのページにあったんだけれども、過去ログに流れました(^^; 夏風邪ひいてました、すいません(汗) >まだ発熱中〜。(なおったと言わない)
|
|
|