期間(2004年9月2日〜9月30日)
|
|
九月の硬度の平均は68.6、水温の平均は24.9度でした。
残暑が厳しく、10月に入ってようやく秋めいてきたという感じなので、今年はこんなもんなのかもしれません。 終盤、硬度がガーッと上がってきた時はさすがに焦りましたが(・・;
浅間山の影響が少なからずあるのかなー、って感じもしました。 埼玉県、酷いときは都内の方まで火山灰が飛んできていたようなので。(ウチの周辺では見なかったと思うんだけど。)
|
- データの詳細 (2004年9月2日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「70(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「25.0度」 水温は下がり気味。 今日が微妙な天気だったせいなのかな。
- データの詳細 (2004年9月9日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「60(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「25.0度」 朝晩はようやく涼しくなりました。
- データの詳細 (2004年9月13日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「65(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「25.5度」 台風騒動も一息つきました。 また暑かったり(^^;
- データの詳細 (2004年9月16日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「65(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「25.5度」 ずっとこの位の硬度ならいいのにね(・・;
- データの詳細 (2004年9月23日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「70(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「25.5度」 一度は秋がこのまま来ると思ったのに〜。
- データの詳細 (2004年9月28日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「70(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「24.0度」 雨降ってるから下がるかと思いましたが、現状維持です。
- データの詳細 (2004年9月30日)
「硬度指示薬」と「判定試薬」を使って、自宅で出来る判定方法を取っています。
結果、本日の硬度は「80(ppm)」 判定試薬の一滴辺りが硬度10(ppm)にあたります。
水温は「24.0度」 えええええ〜(^^; >何故上がったのか解らないらしい。
|
|
感想など。 (2004年9月2日)
|
|
恐ろしく多忙だった為、9月2日の分の感想のみでカンベン(^^; 8月27日ら辺は、旅行の後でノビていた&東北旅行の水の硬度測定に追われていました(・・;
硬度は最後のピークになるかな? 台風がバンバン来ているので、雨はイヤでも降ると思います。 問題はその後に気温が上がるか下がるかだけれど、ホンの少しだけ硬度が下がっている所を見ると(5ppmだけれど、白雪の詩が手洗いで使えるんでこれ以上上がった、ってこともないでしょう。) これから少しずつ下降していくかな。 秋雨前線が過ぎるとまた上昇していくと思うんで、激変するって事はないと思うけどねー。
長期グラフを見ていると、案外硬度70のラインでチョロチョロしているのが解ります。 今年がカラ梅雨だった影響もあると思うけれど、関東の硬度は水道局のデータは殆どアテにならない感じ。 近畿地方みたく、まんま該当する区域もあるけどねー。 関東圏はどうにもダメですな(^^; >もはや、諦めの境地(笑)
しかし、次の測定の時にはまた長期グラフを伸ばさないとイカン(・・; >気長〜、に測定しておりまする。
|
|
感想など。 (2004年9月9日)
|
|
予想はついていたものの、思った以上に硬度は下がっていました。 ちなみに予想の手法になっていたのは「白雪の詩が(水道水で)泡立つか否か」 今は結構いける感じです。 手洗いでの話だけどね〜。 >洗顔でラクに使える程ではないです(・・;
これぐらいの硬度になってくれてれば軟水器の再生のサボれるかしらん・・・。 なんて思ったりもしますが、相変わらず週に一回はミッチリと再生を繰り返しています(゚-゚;) 余り溜め込まない方が簡単に再生できるみたいなんで、週末の再生はお約束です。
|
|
感想など。 (2004年9月13日)
|
|
なんか更新サボりまくっててすいません(^^; 洗濯機壊れたり彼氏んち行ったりで、データのみ揃えておいたんですが、夏場のデータ、ガタガタですね(^^; 数だけは揃っているけれど、目安の日に測定できてないんでグラフにもミスがあり、今日急いで修正しました。
台風一過で良いお天気の日が続いて気持ちがいい・・・、と思ったら、硬度もヒョッコリと上がりました(゚-゚;) まあ、上がったといっても「たかだか5じゃん」って所かもしれないけれど、今週は晴天が続くようなのでまた硬度は70台に戻るような気がします。 これぐらいの硬度であれば、軟水器で楽に対処できるようになったからいいけどね〜。(踏み洗いから解放されて若干余裕のタヌキなのでした(^^; )
ちなみに軟水での石けんシャンプー、ちょっと邪道な実験をしています(・・; うまくいったら、またコンテンツにまとめたいものですが。(果たしてそんな余裕があるのか謎です(゚-゚;))
|
|
感想など。 (2004年9月23日)
|
|
16日はデータのみです(・・; どうも最近はキチンとはかれないのが悩み。 実生活の方に最近は重きを置いて活動しているので、測定が一定の時期にはかれません。 九月は特にヒドいな(・・;
硬度は65台が台風の影響を喰らっている辺りで、それ以外は70といった所です。 台風で硬度の低下を期待したんだけれど、気温が上がっているのでそれは望めなさそうです。 逆に、酷い雨降りがなくても気温が下がってきたら硬度はどうなるかな、ってのも初秋から晩秋にかけてのチェックポイントですね。>冬季には全く期待しない(゚-゚;)
|
|
感想など。 (2004年9月28日)
|
|
結局、九月はバラバラとデータを取ることになってしまいそうです(・・; 30日にはとれるかな・・・。
秋雨前線が来ている&気温・水温も下がりつつあるので硬度の低下も期待したのですが、豪雨でないと余り下がらないのか現状維持な結果となりました。
硬度70という値は石けんを使う上でのギリギリボーダーライン辺りかな? 石けん洗濯にはキツくなりだす辺りですが、皿洗いには炭酸塩を溶かした水を併用したらなんとかいけます(^^; 今日もこなべに溶かしておいて、ぶっかけながら洗ってました。(自宅には今スプレーボトルがないのね〜。)
しかし、このまま上昇していくつもりなのかしら・・・。 >一度下がると期待してたんだけどなー。
|
|
感想など。 (2004年9月30日)
|
|
意地でデータを取ったんですが、「えええええ〜?」ってな結果になりました。 余りに「えええええ〜?」なので二回取ったんですが、変化ありません。 まるでワカランチンです(゚-゚;)
ヤミ米Bの寿命なのかしらん、後でミネラルウォーターの硬度はかってチェックしてみます(・・; >ミネラルウォーターの硬度を表示より高く示しだすと、それはさすがに寿命と思われる・・・。
|
|
|